
無課金でも戦闘力2万(20,000)は余裕でいけるのでご紹介!無償海晶石の使い方次第では武器のレベル上げが楽に!17.8/14~17.8/25まで開催される戦闘力キャップ2万(20,000)の条件をクリアするためにも、まだ2万(200,000)に到達してない方は是非参考までに!
戦闘力2万(20,000)はあっという間
戦闘力と言うとランキングに載っている4万やら5万が気になってしまいがちですが、戦闘力2万という数字は誰にでも到達できるものです。ちょっと頑張れば戦闘力3万くらいなら誰でも達成できてしまいます。
そこで今回はその2万までの道のりをピックアップ!
武器を星4で固める!
まず一番最初は武器のレアリティーに拘る必要があります。戦闘力だけを上げていくのであればここは要です。そのため無課金ならばリセマラである程度の当たり武器+星4武器を揃えておくことが、かなり重要となっています。
防具・装飾品はペフンで星4集め!

ペフンは期間限定なため今がチャンス。手軽に星4防具を揃えることが出来る他に、装飾品の星4も落としてくれます。
リリース初日や2日目と違ってもうある程度ソロでもクリアできる猛者たちが現れ始めているので、戦闘力キャップがギリギリでも気兼ねなく挑戦することをおすすめします。
ここで惜しむと、いつになっても戦闘力2万は超えられません。そしてなるべく多く周回してください。その理由は次で説明します。
防具・装飾品:星4限界突破(限凸)は必須条件

※画像は育成途中の管理人の防具と装飾品
今のところ武器星4はガチャでしか出ませんので、主力武器全てを限凸にするには少々ガチャを回す必要性が生まれますが、防具・装飾品に関しては野良で星4が出ますので、これを集中的に集めることに専念して下さい。
まずは限凸です。全ての防具・装飾品の上限レベルを70LVにする必要があります。
戦闘力を底上げする準備が整ったらひたすらシードを貯める
戦闘力を底上げしてくれるアイテム(限界突破した上限LV70の防具や装飾品)を揃えることが出来たら、次は全てのレベルを70にしていく必要があります。
戦闘力2万という数字はこうした過程の中で到達できる数字なので、シードを集めることが出来る路線に乗れたら合格です。シード集めは探検などを駆使すると手っ取り早くレベル上げが可能になります。
手軽に最強へ!おすすめ武具を入手したいなら探検で真珠(属性含む)を集めるべし!
まずは防具と装飾品をかき集めて限界突破を目指しましょう!
【ミトラスフィア】紅シード、蒼シード、翠シードの効率的な集め方、入手方法など。オート可能なので面倒くさくない!
ミトラスフィア関連攻略記事

𐏎𐎷𐎻

最新記事 by 𐏎𐎷𐎻 (全て見る)
- DQXのv6が更新されたので - 2022年3月16日
- ハウスがステータスっていうから… デュナミス「トゥンク…」【FF14ブログ日記】 - 2022年2月3日
- FF14ネタバレ考察日記 六芒星の封印に守られた月 剣山に封印されたゾディアーク… これからのFF14 6.0暁月のフィナーレクリア感想 - 2021年12月21日
- 保護中: これから - 2021年12月12日
- ウルラD改変?ジャイでベテランルンダ1周してきた【2021年マビノギブログ日記】 - 2021年10月27日
コメント