
戦闘力を上げてくうえで、必ず欠かせなくなるのは「武器・防具・装飾品」の強化です。そのためには「紅シード」「蒼シード」「翠シード」を集めなければなりません。
そこで今回は各種シードの最も効率的であろう手段をまとめてみました。過度な期待はしないように!
『紅シード』の効率的な集め方
皆さんが最も愛用しているポピュラーな集め方となりますが「ゲリラクエスト」が最も効率的であるといえます。

しかし、この手段は制限時間が設けられ限定されているため待つ必要がありますが、次の方法を取ればゲリラクエスト程とはいかずともある程度「紅シード」を集めることが可能です。

それは「ペフン:戦闘力キャップ1000制限」の報酬がこれにあたります。自分には早いからとまだ手を付けてない人は今すぐ埋めに行きましょう!一戦クリア報酬で紅シード5000が貰えます。(報酬回数10回)
50,000紅シードもあればメイン主力武器をいくつか50LVまで上げることが出来ますのでおすすめ!
『蒼シード』の効率的な集め方
どこで手に入れるかさえも良くわからない人はとりあえず「曜日クエスト 上級」を何回も挑戦していきましょう!1戦クリアで貰える『蒼シード』1125個、簡単にクリア出来るため回転数も高いのでおすすめです!

『翠シード』の効率的な集め方
最も集めにくい翠シード野集め方。実はこの翠シードを100%増加で手に入れる手段があります。

マップ移動時に出てくるこのマップ一覧の右端に「翠シード+100%増加」をあなたは目にしたことが有るはず…!
このマップで共闘するとゾーンボーナスの恩恵からいつもより100%増加した翠シードの量を手に入れることができます!

探検でもシードを集めることができるので回数に余裕があれば積極手に取り組むのもよし、
どれも強くないのである程度戦闘力が整っていれば誰でも出来ますので是非お試しあれ!

𐏎𐎷𐎻

最新記事 by 𐏎𐎷𐎻 (全て見る)
- DQXのv6が更新されたので - 2022年3月16日
- ハウスがステータスっていうから… デュナミス「トゥンク…」【FF14ブログ日記】 - 2022年2月3日
- FF14ネタバレ考察日記 六芒星の封印に守られた月 剣山に封印されたゾディアーク… これからのFF14 6.0暁月のフィナーレクリア感想 - 2021年12月21日
- 保護中: これから - 2021年12月12日
- ウルラD改変?ジャイでベテランルンダ1周してきた【2021年マビノギブログ日記】 - 2021年10月27日
コメント