

CMでは無料ソシャゲを謳ってるはずなのに重課金を強いられてつまらないと思ったことはありませんか?
有料ソシャゲのスマホゲーム「ダンジョンメーカー」の課金要素とは?
無料ソシャゲよりお金がかからない有料ゲーム「ダンジョンメーカー」について評価をまとめてみました٩(๑`^´๑)۶

1.コメント
そこらのソシャゲより面白い
巣作りドラゴンを思い出すわ
2.コメント

今日からはじめてやっと3ボスまでおわった
ダンジョン拡張が安パイなのかな
3.コメント
ちょっと気になってるけどこれ売り切り?
ゲーム内課金もあるのかな
4.コメント
>>3
ゲーム内課金でアンロックできるものもあるけど
課金しなくてもそのうち手に入る
5.コメント
引き継ぎくらいは課金すっかな~
あの3枠課金したらガチャ用の所が解禁される感じなのかな?
6.コメント
面白いがもうちょいレベル上がりやすく調整されねーかな
繰り返し遊ぶ物だけど成長が遅い
7.コメント
お布施かねてモンスター継承パックだけ買ってみたら別ゲーってくらい楽になった
上でも誰か言ってたけどお布施するとゲーム寿命とトレードオフだなこれ
とりあえずバトル4倍速モードとか、低階層だけでもバトルスキップが欲しい
ちょっと1周にかかる時間が長すぎる
8.コメント
いまいちどんなゲームかわからないけどローグ要素あるみたいな書き方してる意見多いけど確率でレア武器ドロップとかのハクスラ要素もあるの?
9.コメント
>>8

こんな感じで同じモンスターでも能力が違ったりするからそこが当たりスキルだったり当たり武器だったりがあるね
後はモンスター合成したりスキルをランダムで変化させるパネル追加されたりもする
しばらくやってると死んでもモンスターを何匹か引き継ぎ可能に出来るからお気に入りのモンスターにお気に入りのスキル覚えさせたり出来る
10.コメント
>>8
基本的にはローグライクゲーだよ
ただ、周回特典で、前の周での成果をごく一部だけ引継ぎできる
(モンスター4キャラまで+ダンジョンの設備2部屋まで)
装備品は引き継げないし、レアドロップ目的にボス狩りするわけでもないからハクスラとはちょっと違うかな
あくまでローグライクだけど序盤~中盤の安定化要素って感じ
シレンとかの持ち込みありモードとか、ランス10のCPみたいなもん
11.コメント
アイテムじゃなくてキャラ獲得時にステータスに結構幅があったり
固有スキルとは別に汎用スキルもってたりするから
軽くハクスラ要素もあるっちゃあるのかな?
12.コメント
ハクスラはトレハンゲーって意味じゃないぞ
ほぼほぼ戦闘しかやらないしそれをさらに周回し続けるんだからこれはハクスラだと思う
13.コメント
後に課金するつもりがあるならガチャは機能解禁・確率変動・通常Mob解禁の方がいいね
合成Mob、遺物、魔王、罠は課金パックに入ってるから中途半端に解禁すると機会損失が響く
いやー、ダンジョンメーカー勧められて購入したけどこのゲーム面白いわ。
ソフトハウスキャラの巣作りドラゴンに通ずる物がある。
時間泥棒に巡り合ってしまった(^-^) pic.twitter.com/swQozUllG8— ジュア (@urCctbJQA6zFtkz) 2018年5月25日
ダンジョンメーカーかってしまったぞ
— ウラベ ロシナンテ (@urabe_rocinante) 2018年5月25日
昨日から私はダンジョンメーカーに時間を吸い取られている(˘ω˘)ドット絵きゃわぁ…… pic.twitter.com/wX8diCWok0
— こひなあすか🐰 (@kohinananana) 2018年5月25日
ダンジョンメーカーよりリリス様落書き。昨日初めて遊んだのですが、夢中になってしまいipadが電池切れになりました。中毒性の高い面白ゲームです!ドット絵可愛い! pic.twitter.com/SUIXEjA4cF
— ショウマ (@shomaueha) 2018年5月25日
やばい。ダンジョンメーカーおもしろい。あっという間に1時間経ってた。
— みなみ こい (@minami_coi) 2018年5月25日
ダンジョンメーカー めっちゃおもろい
ずっとやり続けてるww— Shade@1日目西く01b@アズレンアレンジCD (@Shade0123) 2018年5月25日
ダンジョンメーカー、「カネの力で要素解放しちゃえばいいじゃん」って囁く自分と「自分以外の力で解放したら秒で飽きるぞ」と戒める自分がいる
— ゴリラ (@stmopr) 2018年5月25日
ダンジョンメーカーの魔王について説明しよう!
リリスだ!おっぱいがでかいぞ!
エリザベスだ!おっぱいがでかいぞ!
レベッカだ!おっぱいがでかいぞ!
エマだ!おっぱいがでかいぞ!
ターニャだ!おっぱいがでかいぞ!
フロリアだ!おっぱいがでかいぞ!
メリエールだ!おっぱいがでかいぞ! pic.twitter.com/o5heOfwEDJ— もやし軍曹 (@moyashiyarou) 2018年5月24日
Q.買い切りアプリなの?
A.引き継ぎ要素やタップ不要になるオート攻撃などのシステムアンロックがゲーム内ガチャに存在しますが、製作者の方が言うには必要なアイテムは強制的に出るらしいので追加課金なしでも問題ないと思われます。 ゲーム内課金で引き継ぎ要素はほぼ個別にアンロック可能。

ダンジョンメーカー
App Store
Google Play

𐏎𐎷𐎻

最新記事 by 𐏎𐎷𐎻 (全て見る)
- DQXのv6が更新されたので - 2022年3月16日
- ハウスがステータスっていうから… デュナミス「トゥンク…」【FF14ブログ日記】 - 2022年2月3日
- FF14ネタバレ考察日記 六芒星の封印に守られた月 剣山に封印されたゾディアーク… これからのFF14 6.0暁月のフィナーレクリア感想 - 2021年12月21日
- 保護中: これから - 2021年12月12日
- ウルラD改変?ジャイでベテランルンダ1周してきた【2021年マビノギブログ日記】 - 2021年10月27日
コメント