一時的な共闘だけじゃ済まなさそう…
1話からヴィンランドサガ切らずに、ずっと見てきたけど…
感想というチラシの裏に書くような文字だけでは言い表せないほどクッソ面白いアニメだったから序盤の話から書けずにいたけど、もう純粋に面白いしこのアニメの感想を書きたいという想いも相まって更新するんだけど、有無を言わせないほど単純に面白いんだよね。
王子がモノを言える存在になりえるかどうかを見定めていたアシェラッドもそうだし、死ぬ寸前まで真相を語らずにいたラグナルのこの隠しキャラ感というか、今までモブとしか見ていなかった存在が急にキャラ出してくる感じとか…
ただ戦士として戦いたかっただけのトルケルの闘志を、トルフィンとトルケルの部下らにへし折られてるちょうど勢いが静まった時に現れるクヌート殿下の饒舌さw
アシェラッドが「ラグナルは私が殺しました」と自白したこの潔さ!
クヌート殿下がトルケルに「戦士なら潔く負けを認めろ」と言ってたけどそこらへんはアシェラッドのほうが軍配が上なんだって感心もしたしね
トルケルの部下らがきちんと付いてくるのか不安でもあるけどトルケルが右向け右!って言っちゃえばそれに従うほか無いだろうから安心なんだろうが…
クヌート殿下一派の今後の行く末がすごく気になります!
■関連記事
- 『海外の反応』ヴィンランド・サガ 第19話「この展開は燃える」「この先の戦いが楽しみで仕方がない!」
- 【ヴィンランド・サガ】19話感想 クヌートがみせた本物の戦士の眼
- 海外の反応 【ヴィンランド・サガ】 第19話 また一段と面白くなってきた…!!
- 【ヴィンランド・サガ 19話 感想】 王子が完全覚醒してるのに比べてトルフィンは・・・
- 【ヴィンランド・サガ】19話感想 いざ親父とケンカへ
- アニメ「ヴィンランド・サガ」9話感想 トルケルVSトルフィン 「戦闘シーンの何が良いんだ…」
- 神アニメ「ヴィンランド・サガ」1・2・3話(新)感想 名言「人に敵などいない」

𐏎𐎷𐎻

最新記事 by 𐏎𐎷𐎻 (全て見る)
- DQXのv6が更新されたので - 2022年3月16日
- ハウスがステータスっていうから… デュナミス「トゥンク…」【FF14ブログ日記】 - 2022年2月3日
- FF14ネタバレ考察日記 六芒星の封印に守られた月 剣山に封印されたゾディアーク… これからのFF14 6.0暁月のフィナーレクリア感想 - 2021年12月21日
- 保護中: これから - 2021年12月12日
- ウルラD改変?ジャイでベテランルンダ1周してきた【2021年マビノギブログ日記】 - 2021年10月27日
コメント