🔗ついこの間まで操虫棍片手にベリオロスが倒せないと前回の記事でほざいてたモンハン初心者がもう導きの地まで来ちゃいました(✽◜◒◝✽)
その間の出来事も記事にしたかったけど如何せんタイミングが解らないと言うか、時間を割きたくても「モンハンが…止まらねぇ!」って感じだったので、
その間の記事は無いです(無いです)
てなわけでモンハンアイスボーンして遊んでたんですがね、アイスボーンの最新アプデの舞台となっている導きの地まで進めてしまったわけですが
その導きの地を初心者らんらん気分のウッキウキで探索しながら、園児がお外走り回るかのごとく悠々自適で楽しい事しすぎる一時に身を置いていたら見つけちゃったんですよね…
ゾラマグダラオスの顔骨!
なんで導きの地を探検したらゾラマグダラオスのマスター装備が解放されたのか意味わかんなかったけどそういうことだったのね…
聞くに気球の実験で既に島らしきものを確認していたらしいけどこういうモンハンの世界観ってめっちゃ見ていて面白いし興味深いから魅入っちゃうんだよね!
YouTubeで検索したらそういう考察動画もあって、モンハンの楽しみ方が1つ増えたようなお得感で、また「モンハンが止まらねぇ!」って感じwwwww
あ、今はもう操虫棍じゃなくて狩猟笛にハマってますw
攻撃力1800防御1000で動き理解してなくてもガバガバ回避でなんとかなるの最高やわぁwwww

𐏎𐎷𐎻

最新記事 by 𐏎𐎷𐎻 (全て見る)
- DQXのv6が更新されたので - 2022年3月16日
- ハウスがステータスっていうから… デュナミス「トゥンク…」【FF14ブログ日記】 - 2022年2月3日
- FF14ネタバレ考察日記 六芒星の封印に守られた月 剣山に封印されたゾディアーク… これからのFF14 6.0暁月のフィナーレクリア感想 - 2021年12月21日
- 保護中: これから - 2021年12月12日
- ウルラD改変?ジャイでベテランルンダ1周してきた【2021年マビノギブログ日記】 - 2021年10月27日
コメント