ゼノジーヴァ成体と思しき龍の特徴と、ミラボレアスに共通点があるらしいという噂を聞きつけたんだが…
過去長年に渡ってミラボレアスがモンハンシリーズに登場してきませんでしたが、モンスターハンターワールド:アイスボーン(MHWI)がリリースされる前に、モンハン公式が15周年ということで、新たなアートを公開した事は記憶に新しいですよね。
モンハン公式15周年新アート ミラボレアス
そして、モンスターハンターワールド:アイスボーン(MHWI)がリリースされてから幾月が経った現在。
ゼノジーヴァの成体と思しき龍が確認され、マムタロトの下に偵察任務【???】という金枠で囲われた選択肢が作られるほどに、この『ゼノジーヴァ成体』と思しき龍の個体をビッグコンテンツにしようとしているのは火を見るより明らかと言えます。
そんな総司令が受け持つ期間限定クエストの出現を待ち望む“このタイミング”でモンハンの考察系YouTube動画でこんなものを見つけてしまいました…。
ミラボレアスとゼノジーヴァ成体「???」の共通点
これはもはや共通というか、同じ概念として開発されたモンスターと言っても過言ではなさそうです。
というかどちらかっていうと15周年の新アート公開でミラボレアスをチョイスしてから、
このゼノジーヴァ成体の出現というなんとも思わせぶりなモンハン公式のこの遣り口…。
【🔗モンハン公式15周年 ミラボレアス】
【ゼノジーヴァ成体[???]】
(目の色彩とかも似てるし…)
戦いだけでなく世界観や構成からでも楽しめる最強のコンテンツですね…www
【もし】ゼノジーヴァ成体がミラボレアスだったら
ここ数年でモンハンで遊ぶようになった新参者な🔰ハンターのいち個人としての想像ですが(今までも)、確かミラボレアスって『一国の城』を根城にしていた…んでしたっけ?
まだこのモンハンワールド(MHW)の世界で古代文明のような『城』のようなモノが発見されてない、存在してないらしいじゃないですか(19,12月現在)
ってことは…ちょっと考えてみて下さい、
この新大陸の調査ってもともと”国から派遣”されたんですよね?
40年前に1期団、
その前にも、フィールドマスターのおばさまの師匠と、
相棒の爺ちゃん(もしくはその関係者)がアイスボーンで実装された「凍てつく地」に上陸していた訳じゃないですか
少なくとも半世紀近く前から『国という概念』が実在していているんですよね…。
ここで思い出してほしいんですけど「国から」って言い方、なんか違和感ありません?
そう、抽象的なんですよね…。
これまでの抽象的な土地の名前って、総司令やその孫の調査団リーダーがきちんと命名してるんですよ…。
なのに「国からの要請」だとか、「国から推薦組」だとか、まだMHWにおける『国の名前』って明らかになってないんですね…。
それにメインストーリーを進めて古龍に振れる度に総司令が『一国を滅ぼしかねない存在』ってセリフを何度も何度も繰り返し言い続けています。
もしかしてこのモンスターハンター”ワールド”って、調査団を派遣した国が『???』に滅ぼされる物語っていう…
流石に無いかwww
でも、
モンスターハンター『ワールド』の、
この『ワールド』って要素はストーリーの中には無いですよね(強引)
あれ…これ、もしかしたらひょっとするかも…!(違)
緊急任務【実施期間】2019年12月13日(金)9:00~2020年1月6日(月)8:59まで
▼特殊クエスト「赤き龍」
受注・参加条件:MR24以上
フィールド:幽境の谷
メインターゲット:ムフェト・ジーヴァの討伐
※竜人族のハンターから依頼される一連のクエストをクリアしておく必要があります。#MHWアイスボーン pic.twitter.com/JcoIZDneKP— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) December 13, 2019
ミラボレアス実装します!
黒龍「ミラボレアス」が登場する無料大型タイトルアップデート第5弾を10月1日(木)より配信!
▼黒龍「ミラボレアス」
はるかな昔よりその名が語り継がれる伝説の龍。繁栄を極めた王国を一夜にして滅ぼしたというおとぎ話が伝わるが、真相は不明。その地方は、現在立入禁止区域となっている。 pic.twitter.com/GqMz2TBW6U
— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) August 28, 2020
■関連記事
- モンハンブログ記事
- 【MHWI考察】赤龍ムフェトジーヴァで変わるNPCのセリフ【ミラボレアス説】【都市伝説】
- 【MHWI】導きの地でゾラマグダラオスの骨発見したんだが【モンハン日記】
- 【モンハン日記】ワイ初心者狩猟笛、ジンオウガ亜種で”2乙してからが本番”の洗礼を受けた【MHWI】
戦いばかりのモンハン日記にちょっと飽きてきたら、こういう都市伝説というか考察風みたいなのも良いですね(✽◜◒◝✽)
「10周年記念座談会」「メインモンスター開発秘話」「世界観にまつわるコラム」
三章構成で開発陣が語りつくす“読むモンハン”が登場!
これまで語られることのなかった“禁忌モンスター”の発想の原点を開発陣に訊く!

𐏎𐎷𐎻

最新記事 by 𐏎𐎷𐎻 (全て見る)
- DQXのv6が更新されたので - 2022年3月16日
- ハウスがステータスっていうから… デュナミス「トゥンク…」【FF14ブログ日記】 - 2022年2月3日
- FF14ネタバレ考察日記 六芒星の封印に守られた月 剣山に封印されたゾディアーク… これからのFF14 6.0暁月のフィナーレクリア感想 - 2021年12月21日
- 保護中: これから - 2021年12月12日
- ウルラD改変?ジャイでベテランルンダ1周してきた【2021年マビノギブログ日記】 - 2021年10月27日
コメント