ゼルダ未プレイだから、まあそこまで嫌悪感もなく遊べるだろうなと思って、いざ遊んでみたんだけども
ソロは絶望的
ソロプレイだからなのか、マルチ解放までの道のりが長く感じてしまったからなのか
何が原因だったのか解らないんだけども、飽きてしまいました・・・
冒険ランクは20あたりまで進めたんだけどもね・・・
ストーリーも結構期待込めてパイモンと一緒にクエスト受注してったんだけどさ
所々冒険ランクに制限が掛けられてそう簡単にメインストーリーだけを進めていくってのをさせてもらえないんですわーこのゲーム・・・。
冒険ランクも主にクエストこなしてかなきゃいけなくて、クエスト開始エリアまで移動します→冒険ランクまだ足りません→クエスト開始エリアまで移動します→以下制限解除になるまで無限ループ
広大なエリアを開放していくのは、まあ楽しいんだけどね!
移動手段も基本的に徒歩だから遅いし、水上なんて泳いで渡るもんならスタミナ切れ起こして溺死してしまうから迂回する必要もでてきたりしてね・・・
それで一番の問題なのがメインストーリーがそこまで面白くないっていう・・・
自分の名前をつけるまでの、謎の天使との戦いまでは「めっちゃおもろそうw」って草生やしてたけども、これがいざストーリー開始させてくと、風神とその地を守護してる龍の物語が始まって、そこで初めてこの原神の世界観を垣間見ることができる訳なんだが、その龍との戦いがなぁ・・・
というか龍の声役があまりに軽すぎてビビるww
FF14の龍を知ってるとあまりにもショボく見えてしまうのか知らんけども・・
メインストーリーはぶっちゃけ続きは気になるには気になるのよそりゃあね?
ただ冒険ランクの制限を解除するために走り回るのがダルくなってくるwww
風神と仲のいい龍を助けて、「原神」というゲームタイトル回収もワードとして回収まで辿り着けたところで、もう満足してしまい申した・・・
バトルも似たような敵としか出てこなくて、「ただレベルの数字変えただけやんww」っていう使い回し感が半端ないのも原因かもしれん・・・
FF14とWoWs戻すか・・・。

𐏎𐎷𐎻

最新記事 by 𐏎𐎷𐎻 (全て見る)
- DQXのv6が更新されたので - 2022年3月16日
- ハウスがステータスっていうから… デュナミス「トゥンク…」【FF14ブログ日記】 - 2022年2月3日
- FF14ネタバレ考察日記 六芒星の封印に守られた月 剣山に封印されたゾディアーク… これからのFF14 6.0暁月のフィナーレクリア感想 - 2021年12月21日
- 保護中: これから - 2021年12月12日
- ウルラD改変?ジャイでベテランルンダ1周してきた【2021年マビノギブログ日記】 - 2021年10月27日
コメント