ついに来てしまいましたこの時が…!
アニメであの展開を、あの映像で見れるとは思いもしなかったがこれも制作に時間を割いたが故のクォリティーだと想うと涙が出ちゃうねwwww(どうしてそれが七つの大罪にもしてやれなかったのか…)
やっぱ監督差別って実在するんだ…と肌に感じた回でもあるが。。


原作じゃボソボソ声のヒソヒソ声で会話してるのかと思ったけどもかなり切羽詰まった状況が描かれていてとても良かった!
作品に罪は無いしね!仲介によってボロボロになりながらも作品を描き続ける御霊に感服!

それとファルコンの勘づくまでのテンポが原作よりスムーズになってた気がするけど、あれ・・・
自分が読む順番間違えていただけなのかそれともアニメで修正されて出来上がったのか…。作者曰く、「原作の修正版をアニメとして世に出していく」みたいなことも言ってたし、ファルコの勘づくまでのテンポは修正された部分だと想いたい٩(๑òωó๑)۶
それとファルコとは別に、タイバー当主が口にした「私がこの世に生まれてきてしまったからです」という部分で、エレンが「!」的な表情をしたのを見るにこの時から既にタイバー家当主はエレンの過去の記憶を”巨人の道”を辿って認識していたんだなぁ・・・って。

過去にもエレンがエピソードの終わり際か何かの最後で言ってた「俺がこの世に生まれてきたからだ!」\ドンッ!/っていうセリフを、タイバー家の当主は無意識化で”巨人の道”を辿って発言した節を見ると、


知能巨人に食われる運命にある一般人(もしくはエルディア人のみ?)も道を辿ってしまうんだなぁ・・・って。初めて知ったかも(✽◜◒◝✽)
ちょうど今アニメやってる辺りから原作読まなくなっていたもんだから、原作既読勢ながら色々楽しめそうで良き良き!

𐏎𐎷𐎻

最新記事 by 𐏎𐎷𐎻 (全て見る)
- DQXのv6が更新されたので - 2022年3月16日
- ハウスがステータスっていうから… デュナミス「トゥンク…」【FF14ブログ日記】 - 2022年2月3日
- FF14ネタバレ考察日記 六芒星の封印に守られた月 剣山に封印されたゾディアーク… これからのFF14 6.0暁月のフィナーレクリア感想 - 2021年12月21日
- 保護中: これから - 2021年12月12日
- ウルラD改変?ジャイでベテランルンダ1周してきた【2021年マビノギブログ日記】 - 2021年10月27日
コメント