Lolを今までしてこなかった人間なので仕方ないから最低限の動きでも追っておこうと思い立ちSNSを眺めていると、「定石通りに動かない奴はいいね押して晒し上げろw」という、ツイートを見てしまいまして…。
詳しくは此方のブログをご参照いただけると良い感じ。
カメや、サンダーを攻撃するタイミングも決まってるようで。マスター帯は怖いところなのね…。
Lolはガチ勢の巣窟だろうから手を出さないでおこうと今までその手のゲームに足を踏み入れることなくいたので、ポケモンでLol系なら多少は許されるだろう…とw
間 違 っ て ま し た
晒し上げスレだとか、Twitterの「#ポケモンユナイト晒し上げ」だとか、そういう生温い次元ではなく、ポケモンの機能上のシステムを悪用してまで晒し上げていこうとするそのスタイル…。
人を犯罪者呼ばわりですから相当の私怨が渦巻いてるのでしょう。eスポーツ選手がそれを謳っているのですから相当なものです。
やはりLol系のゲームに手を出すのはガチ勢かFPSだけじゃ満足できない体の人達の居場所とでもいうのか…。運営会社としては最悪でしょうけどねw
ゲーム会社を盛り上げるためのeスポーツのはずが、その選手たちによってライト勢を萎縮させ近寄らせないように自ら発信していくのですから恐ろしい界隈です。
逆SEOなんて言葉もあるくらいですから、むしろ裏でどこからか「このゲームをdisって客が近寄らせないようにさせておけ」なんてありえそうですね。いや知らんけどw
「いいね」の確認の仕方
ここまで読んでる人で「いいね」機能なんてどこにあるの?と疑問に思ってる人もいることでしょうから、その「いいね」の押し方と、確認方法も載せておきます。
ホーム画面からLを押して自身のトレーナー情報に移動し、プロフィールカードの左上に表示されている炎のような火のようなトレンドマークのような印が「いいね」を表しています。

なるほど。確かに晒し上げ機能としては、まるでこの人が燃えてるかのように表現させることができると…。晒し上げられて燃えてる…みたいな?笑
え?ワイのいいね数なんか多くない?いやまさかw 勝率65%なんでwww 純粋に、ピュアなキッズやもしくはそういう隠語として使われてることを知らないライト勢だとか、そういう心の純粋な方達が「いいね」機能押してくれてるんですよ…。そ、そうだよね?汗
「いいね」の投票のやり方

で、この「いいね」機能の押し方ですが、試合終了後の画面一覧に飛んだ後に「次へ」を押さずそのまま十字キーを➜に押していくと全メンバーを選択する事が可能です。
「いいね」の他にも、フレンド申請・ブロック・通報…などが選択できるようです。

𐏎𐎷𐎻

最新記事 by 𐏎𐎷𐎻 (全て見る)
- DQXのv6が更新されたので - 2022年3月16日
- ハウスがステータスっていうから… デュナミス「トゥンク…」【FF14ブログ日記】 - 2022年2月3日
- FF14ネタバレ考察日記 六芒星の封印に守られた月 剣山に封印されたゾディアーク… これからのFF14 6.0暁月のフィナーレクリア感想 - 2021年12月21日
- 保護中: これから - 2021年12月12日
- ウルラD改変?ジャイでベテランルンダ1周してきた【2021年マビノギブログ日記】 - 2021年10月27日
コメント
いいね押されて喜んでるキッズいるだろこれw